今日~コツコツと卒論作成へ。。 | ayuに捧げる想い

今日~コツコツと卒論作成へ。。

就職も無事に内定し、気を抜く事無く今日から①ページずつ作成に取り掛かってます。

さっそく今日①ページ仕上げました。。順調なペースです!!

こうやって頑張れるのもあゆパワーのお陰なので、あゆちんに感謝しなければいけない。

提出期限までに作成しなければならないので、12月の中旬前までマイペースにコツコツと

卒論に没頭状態の日々に明け暮れますね(汗)

今の所スムーズにあゆと大学両立出来てます。。。

片一方が疎かにならないように、気を引き締めて今後も頑張っていきます!!

落ち着いたって事で、短期のバイトもちょっと探索中でございます。。

大学生活に支障をきたさない程度に!!

話変わりまして、今日は大学の専門ゼミで「リーダーシップ論」について議論しました。

リーダーに必要なものとは何か??

①信頼性②カリスマ性③反骨精神④判断力と決断力⑤親分肌⑥打たれず強い&正義感のある人

⑦気力と体力⑧包容力⑨積極性。。。っと上げていくと結構あげられる!!

カリスマ性と言えば、あゆとも合致する。。全盛期は「カリスマ」って言うのを良く口にした。

そもそも「カリスマ」ってどんな意味だろう??

「カリスマ」とは、奇跡や予言などを行なう超能力&又はそれに類する神秘性や非合理的権威で大衆を操る資質。。。って意味である。

「カリスマ」の二つのタイプを説明すると、あゆは多くのファンの方(幅広い年齢層)の方から見守られ慕われ&あゆに尊敬の念を頂きあゆの生き方に多くのファンの方が賛同する=カリスマ性①タイプ(あゆのファン想いの素晴らしさは、肌で体感している俺には同感だ)

「カリスマ」のもう一つのタイプは、03年阪神タイガースを優勝に導いた「前星野仙一監督」

星野監督は、選手をアメとムチの精神で励ます(愛のムチ精神)。。怒る時は心を鬼にして怒る、選手がチームの先取点や活躍等をするとおもいっきり褒めるのだ!!

まとめてみると、星野監督のリーダーシップは(時には優しく時には厳しく)精神で選手をマネジメント教育するという素晴らしさ=このリーダーシップが、選手を励ますというのにつながってる。

やはり、リーダーには「喜怒哀楽」の自己コントロールも必要となってくる。。

つまり、優しいだけでも駄目、かと言って怒るばかりだけなのも駄目である。。

そう考えてみると、リーダーって役目の責務は相当重くのしかかってくるのも分かるはずだ。